ご好評にお応えして秋から再開です。
里山で自然農を体験しましょう。
午前中だけの気軽な体験です。
内容は「これぞ里山!」という感じ。
土づくり。苗育て。
樹を植える。
果樹の剪定。
焚き火もたっぷり。
落ち葉集め、炭焼き→11/10(日).19(火)ほか開催
大地の炉端づくり →11/24(日)ほか開催
味噌づくりetc
土や草木に五感を開く。
里山ならではの自然農!
来年の2月まで続けます。
★日時(10時~12時)
自然農の土づくり・地ごしらえ・里山整備
②10/13(日) 同じく
③10/14(月・祝)同じく
④10/16(水)同じく
⑤10/19(土)苗木やヨモギの植え付け
⑥10/27(日)同じく
⑦11/10(日)炭焼き・落ち葉集めなど
⑧11/19(火)上に同じ
⑨11/24(日)畑で炉辺(ろばた)づくり・火を焚く
⑩12/8(日) 上に同じ
⑪12/14(土)上に同じ
★2025年も以下の通り開催します。
内容は、農学校の説明会も兼ねます。
農学校は定員になり次第に〆切りますので
早めの説明会のお申し込みをお勧めします。
特に土日コースはお申し込みが多いです。
⑫1/25(土)
⑬1/28(火)
⑭2/1(土)
⑮2/2(日)
⑯2/4(火)
⑰2/5(水)
⑱2/8(土)
⑲2/9(日)
⑳2/11(火・祝)
㉑2/12(水)
㉒2/15(土)
㉓2/16(日)
㉔2/18(火)
㉕2/19(水)
上記の内容は変更になる可能性もあります。
事前にメールで再確認します。
ランチは無用ですが、ご持参でも結構です。
ゆっくり残りたい方はどうぞ。
ただし冬は寒くなります。
すべて事前の予約制です。
下のフォームからお申し込みください。
悪天候は中止とします。
軽い雨ならハウスで作業します。
いずれも直前に連絡をします。
体験会は12月以降も続きます。
作業内容など情報はメルマガで
(下から登録どうぞ)
★持ち物
タオルと帽子、飲み物
道具はすべてあります。
★参加費(当日お支払い下さい)
大人2000円・18歳以下は無料
★会場へのアクセス
①公共機関でお越しの方
バス停から送迎します。
→お子様連れの方はお車でお越しください。
JR相模湖駅からバス21系統
「プレジャーフォレスト経由・三ケ木(みかぎ)行」
28系統はNGです。
本数が少ないので余裕を持ってお越しください。
・駅からのバス時間(神奈川中央)
平日 9時39分
土・日・祝 9時19分
約8分で「石老山(せきろうざん)入り口」に着きます。
遊園地「MORIMORI(旧プレジャーフォレスト)」の次の停留所です。
バス停を降りて信号を渡ると登山客用トイレがあります。
ここから送迎します。トイレも使えます。
注意! 同じ「三ケ木(みかぎ)行」でも
「28系統(桂橋経由)三ケ木行」は別ルートです。
バスを乗り過ごした方:
次のバスで同じ停留所にお越しください。
途中でお電話をください。
090-1203-0307(すどう)
停留所についたら、迎えに上がります。
★お車の方
個別メールでルートをお伝えします。
帝京大学野球部グラウンドの近くですが、
畑なのでグーグルマップでは検索できません。
またグーグルマップの「すどう農園事務所」は離れた別の場所です。
どうぞ安全運転でお越しください
参加者の声
・先日の竹炭作り体験は学びと共に楽しかったです!!
今住んでいる一人暮らしのアパートはベランダがないのでミニ菜園は出来ず
持ち帰った竹炭は缶に立てて火気のない部屋に置きインテリアにしてます。
・「自然と一緒に循環しながら生きていくカタチ」という言葉を実感しました
・普段触れることのない自然農の土の触感に感動しました。
・今まで本で読んでいたことが体で理解できた感じです。
・篠竹の炭は、元気のない南天を掘り起こし「深く掘って浅く植える」という言葉も思い出しながら使いました。
・新しいものを見て衝撃を受けた、というよりは、どこか懐かしいような、安心するような感覚がありました。
植物があって、その周りを蜂や蝶々が飛んでいて、土にはダンゴムシやミミズがいて、さらに目には見えない微生物たちがいて…そういう多種多様な生物がいて、循環していることを僅かながら実感しました。
・雨の日でしたが、かえって植物がよりくっきりクリアに見えてヨモギ、行ってよかったです。
・早速フレッシュハーブティーを頂き、よもぎもペーストにしてカレーに入れてみました。
どちらも、美味しいの一言では表せない美味しさです!
またイベントに参加させて頂きたいとおもいます。