農園紹介
すどう農園について
経済成長の下町から里山の自然農へ
自然農法とは
すどう農園の暦
固定種・在来野菜の種取り
和ワタの栽培記録
里山フォトギャラリー
お問い合わせ・お申込み
さとやま農学校
農学校の説明会
日程と参加費
農学校・畑の暦
農学校のお申し込み
夏への対応2025
2024秋のショートコース
受講生の声
さとやま農学校のアクセス
農学校ZOOM相談会
里山の自然農体験
講座・イベント
在来工法でブドウ棚
大地の再生と自然農
ブログ
過去ログ
里山のハーブ
ヨモギの日2024
よもぎと遊ぶ~さとやまの一日
ヨモギ(無農薬自然栽培)の通販
エルダーフラワー(無農薬自然栽培)の通販
桃の葉(無農薬自然栽培)の通販
桑の葉(無農薬自然栽培)の通販
Play@farm
里山で炭焼きしよう!2024
在来大豆で味噌づくり2024
石窯で春のパンを焼く2024
あなたが街を耕すとき
田舎で夢を叶える秘訣をさぐる
街が見えてくる!情報公開請求をやってみよう
シュトーレン!シュトーレン!シュトーレン!(終了)
さとやま御膳
さとやま御膳レポート
街で自然農@世田谷ものづくり学校
さとやまハーバルライフ
つれづれに本の話(動画)
さとやま草木譜2019
農学校@国分寺カフェスロー2020
津久井在来大豆で味噌づくり
藤野電力・ソーラーパネルワークショップ
スライドトーク「種は楽しい」
さとやま農学校2019秋のショートコース
梅の剪定2020
さとやま楽座
ほっこり温室サークル
繕う日@藤野・くらして
柿渋づくり2018
お醤油サークル
お醤油サークルレポート2017
柿渋
農園紹介
すどう農園について
経済成長の下町から里山の自然農へ
自然農法とは
すどう農園の暦
固定種・在来野菜の種取り
和ワタの栽培記録
里山フォトギャラリー
お問い合わせ・お申込み
さとやま農学校
農学校の説明会
日程と参加費
農学校・畑の暦
農学校のお申し込み
夏への対応2025
2024秋のショートコース
受講生の声
さとやま農学校のアクセス
農学校ZOOM相談会
里山の自然農体験
講座・イベント
在来工法でブドウ棚
大地の再生と自然農
ブログ
過去ログ
里山のハーブ
ヨモギの日2024
よもぎと遊ぶ~さとやまの一日
ヨモギ(無農薬自然栽培)の通販
エルダーフラワー(無農薬自然栽培)の通販
桃の葉(無農薬自然栽培)の通販
桑の葉(無農薬自然栽培)の通販
Play@farm
里山で炭焼きしよう!2024
在来大豆で味噌づくり2024
石窯で春のパンを焼く2024
あなたが街を耕すとき
田舎で夢を叶える秘訣をさぐる
街が見えてくる!情報公開請求をやってみよう
シュトーレン!シュトーレン!シュトーレン!(終了)
さとやま御膳
さとやま御膳レポート
街で自然農@世田谷ものづくり学校
さとやまハーバルライフ
つれづれに本の話(動画)
さとやま草木譜2019
農学校@国分寺カフェスロー2020
津久井在来大豆で味噌づくり
藤野電力・ソーラーパネルワークショップ
スライドトーク「種は楽しい」
さとやま農学校2019秋のショートコース
梅の剪定2020
さとやま楽座
ほっこり温室サークル
繕う日@藤野・くらして
柿渋づくり2018
お醤油サークル
お醤油サークルレポート2017
柿渋
ブログ
醗酵・食品加工など
醗酵・食品加工など
· 2023/09/17
柿酢をつくる
こんにちは。 神奈川・相模原の里山で自然農を営む「すどう農園」です。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2023/08/10
柿渋づくり2023
こんにちは。 神奈川・相模原の里山で自然農を営む「すどう農園」です。 今年はウメが豊作でしたが、カキも良く実っています。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2023/04/09
醤油もろみを育てる2023
3年ぶりに醤油諸味を育てます。 信州上田の「なつみ農園」さんが醤油麹を仕込んでくださいました。なつみ農園の宮原さんとは「種市」からのおつきあいです。13haの畑で麦と大豆を有機栽培しているそうです。すごい広さだ。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2022/12/28
津久井在来大豆で味噌づくり2022
こんにちは。 神奈川・相模原で自然農を営む「すどう農園」です。 「自給のための野菜づくり教室・さとやま農学校」の2022コースは終了していますが、冬には冬の楽しみが満載です。今日は農学校の皆さんが自然栽培で育てた「津久井在来大豆」で味噌づくり・まずは今年の試作です。 何度もかまどを焚いている農学校の皆さん。さすがに慣れた作業ぶりです。
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2022/11/02
自家製の醤油を搾る
こんにちは。 神奈川・相模原の里山で自然農を営む「すどう農園」です。 醤油搾りの季節になりました。 加工場で醗酵させた醤油醪(しょうゆもろみ)を、少しづつ搾っています。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2021/08/27
水キムチと南インドカレー
夜明け頃の「朝飯前」がいちばん動きやすい季節です。 ほんの少し、なにか腹に入れておきたいときは水キムチがいいですね。 元の農園スタッフで、いまは沖縄で暮らしている韓さんに「水キムチは汁をいただくもの」と教わって、あのときは美味しくて丼に3杯も4杯もかっこんだものでした。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2021/02/26
津久井在来大豆の味噌づくり①
こんにちは。 とても貴重な自然栽培の津久井在来大豆を分けていただいたので2月27日の満月に合わせて味噌を仕込みます。毎年3月に講座がスタートする「自給のための野菜づくり教室・さとやま農学校」の有志の皆さんと一緒です。さとやま農学校は講座のないオフシーズンでも、こんな感じで卒業生や新しい受講生さんが一緒に手仕事をします。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2021/02/06
ローゼルの種取りと加工
こんにちは。 自然栽培の野菜やハーブを栽培し、ジャムやソースなどの加工品にしている「すどう農園」です。 写真はローゼルです。 オクラと同じアオイ科です。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2020/08/26
火の季節のはじまり
こんにちは。 神奈川・相模原(相模湖)で自然栽培の野菜やハーブを育てながら農的暮らしの講座を開催している「すどう農園」です。 今の季節は3時を過ぎると涼しくなります。...
続きを読む
醗酵・食品加工など
· 2020/08/24
屋久島のトビウオで魚醤づくり
屋久島の漁師・伊藤佳代さんから頂いたトビウオから魚醤を醸しました。2016年の冬に仕込んだので足掛け5年の熟成ものです。 ワタも骨も抜いた仕込みで雑味のない馥郁(ふくいく)が味わえます。これと冷奴だけでも二合は呑める。...
続きを読む
トップへ戻る