· 

コーンフラワー(ヤグルマギク)の収穫

5月からずうっと咲き続けてくれているヤグルマギク。
暑くなるほど、この青は目に涼しいものです。
英語でコーンフラワーといいますが、
コーンというのは「トウモロコシ」ではなくて主要な穀物というような漠然とした名称です。だからドイツやイギリスでは麦のことを指します。
コーンフラワーは、そんな麦畑に交じって咲く野の花。
青はアントシアニンを含むので目の疲れを癒してくれます。
味もマイルドなので毎日いろいろなお茶とブレンドしても飽きません。
低温でじっくり乾燥したものがだいぶたまってきたので、そろそろ小分けして販売を始めます。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    篠崎みどり (土曜日, 04 7月 2020 12:12)

    初めてお便りします。ヤグルマギクを今年初めて蒔いて、その葉で草木染をしようと検索していましたら、須藤農園さんにたどり着きました。私もハーブが好きで、よくハーブティーを作って飲んでいます。それで、矢車草も飲めるとありましたが、お花を乾燥させて飲むのでしょうか?なんでも藍の葉もハーブで飲めるとあり、それも育てていますのでチャレンジするつもりです。種は、神戸のハーブガーデンで買ったドイツのものでした。日本で花屋さんで見るのと違って、なんだかひょろひょろしていましたが、育て方が悪かったのでしょうか、品種が違ったのでしょうか。たねはとれるのでしょうか?よろしくお願いします。私も藤沢市に28年住んでいまして、現在福岡の山の中に住んで野草に囲まれております。

  • #2

    すどう農園 (土曜日, 04 7月 2020 19:52)

    篠崎さん
    はじめまして。コメントをありがとうございます。
    コーンフラワーは今年も今、きれいに咲いています。
    お茶にできます。生の葉に熱湯を注いで、いわゆるハーブティーとしていただけますし、保存しておきたければドライにしてその都度飲めます。こんーフラワーだけよりも、他のハーブとブレンドして飲むことが多いですね。
    ちなみにコーンフラワーは「ヤグルマギク」で、コメントの中に「矢車草」ともありますが、これはまた別の植物です。ややこしいので、私はできるだけコーンフラワーと呼んでいます。
    藍もお茶になります。まろやかな風味ですね。品種が色々あります。柳のような細長い葉のヤナギバ藍と丸っこい葉のマルバ藍などです。ドイツの藍はどんなものでしょうか、私は存じません。いずれ日本の藍と同じような花が咲けば種は取れることと思います。どうぞごゆっくり見守ってあげてください。