こんにちは。
神奈川・相模原の里山(相模湖)で自然農を営む「すどう農園」です。
農薬も化学肥料も除草剤も使わずに20年以上。
自然の巡りのなかで虫や鳥や微生物と一緒。
「野菜もヒトも」一緒に育つ。
恵みは分け合う。
首都圏から日帰りで自然農を学べる場として
都会の皆さんと里山の農的暮らしの架け橋をしています。
気候変動や遺伝子組み換えなど、諸々の食の危機のなか。
楽しく、美味しく、無理をしないで。
自然農をやってみませんか。
オンラインでは味わえない、五感を通じた学びです
夏疲れ解消! 9月&10月から始める癒しの自然農体験
夏疲れ解消! 9月もしくは10月から始める癒しの自然農体験
10月開始は5名様限定
ゼロから野菜作りを学ぶには、だんだん草が収まる秋がお勧めです。
猛暑と冷房漬けの夏の疲れをリセット。
暑い日や雨の時は古民家で無理なく座学します。
2025年10月から秋の入学スタート受付です。
5名様の限定です。
2026年1月以降のスケジュールは近日中に公開します。
冬も、土づくりや果樹の剪定、炭焼き、畝立て、味噌づくりなどあります。
寒い日はハウスや古民家での座学を組み合わせて無理なく進めます。
半年コース→お試ししたい方(延長も可能です)
通年コース→四季を通じて自然農を学ぶ
自給自足・移住・就農もサポートします
まずは「自然農のお試し体験」か「農学校の見学会」においでください。
現地の見学できます
実際の様子をご覧いただけます。
受講生の皆さんの声も聞けます。
★自給の一歩・プランター栽培~8/28追加開催そして秋も企画中
少数限定の企画を見逃さないよう。
最新情報はメールマガジンでご案内します。
サイト内の検索はこちらです。過去ブログ内の検索もできます。